杉並区で8月1日よりひきこもり支援推進事業がスタートします。
暑中お見舞い申し上げます。
杉並区では令和7年8月1日よりひきこもり支援推進事業がスタートします。
その内容は以下の通りです。
①ひきこもり相談(ゆるりと杉並)
・電話相談:月~金曜日正午~午後8時(祝日・年末年始を除く) 03-6903-6004
・メール相談:24時間受付。返信は月~金曜日正午~午後8時 info@yururi-to-suginami.jp
・LINE相談:24時間受付。返信は月~金曜日正午~午後8時 https://lin.ee/zi5RE1o(友だち追加URL)
・来所相談:事前予約制。月2回(第2・4月曜日の正午~午後4時)場所はウェルファーム杉並。予約は電話かメールで。
・オンライン相談:事前予約制。予約は電話かメールで。
②居場所:月2回(第2土曜日・第3木曜日午後2時~4時)にひきこもり当事者やご家族同士が集まる懇談会を開催。会場はウェルファーム杉並。参加費無料。
③ひきこもりに関する普及啓発事業:杉並区在住または在勤者の方を対象に、ひきこもりサポーター養成講座などの普及啓発活動を実施。すぎなみ地域大学で講座を開催。第1回目は9月25日(木)に開催予定。
詳細は「ゆるりと杉並」のホームページをご覧ください。(8月1日より閲覧可能)
https://yururi-to-suginami.jp/
引き続きフリーランス杉並家族会では第3水曜日の午後に家族懇談会を開催しております。
以上是非杉並区にお住いの方に行政の支援もご活用いただけましたらと思いご紹介させて
いただきました。
フリーランス杉並家族会